株式会社キビテク

HATSキャリー・リモートサポート
遠隔サポート付き搬送ロボット

「HATSキャリー・リモートサポート」とは

常に稼働状況を監視

いつでも、遠隔オペレーターが対応します!稼働状況をモニタリングし、定期的にレポートします。
遠隔で行えない内容は、電話等で現場の方へ連絡。対応をサポートします。

異常検知、即復旧

異常発生やサポートが必要な状況を検知し、即復旧します。

ロボットの条件設定

導入時の条件出し、最適化などオペレーター側で行うことが出来ます。
現場の方は、ロボットの複雑な操作を行う必要がありません。

※マップ作成など、一部出来ないものもあります

サービス①:HATSキャリー

荷物を積載する台車※1(カゴ車等)を搬送ロボット(ガイドレスAGV)を使用して作業を自動化するソリューションを指します。

※1:お客様の利用用途に合わせて弊社で製作することも可能です。

サービス②:リモートサポート

月額費用(サブスクリプション)をいただき弊社サポートチームおよび提携会社より遠隔オペレーターがロボットの動作設定・運用・監視を担います。異常停止から復旧までの全てを遠隔で行い、”止まらないロボット”を提供いたします。

課題と解決

HATSリモートサポートの主な機能とサービス

ジョグ操作で操縦

クリックした箇所へ本体やアームを移動

操作手順をマクロとして登録

全体の業務改善のための記録

導入事例

事例①
ピッキング倉庫

事例②
ピッキング倉庫における効果

当社が選ばれる理由

1.運用開始までの期間が短い

どこからどこへ運ぶかだけを指定して頂ければ運用開始可能です。(※)
遠隔サポートでロボットが働きながら現場にフィットしますので、運用開始までの期間が圧倒的に短いです。

(※)路面の凹凸や道幅等の条件が合うかは事前にご確認させていただきます。

2.レンタルプランあり&少数台でも運用可能なので安価に始めやすい

1台からでも運用ができますので小規模な倉庫でも自動化可能です。
既存オペレーションをあまり変えずにスタートできます。